Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

久しぶりのサイクリングと膝痛

まめに更新するとか書いておきながらこんな体たらくw

なんか1月はバカみたいに忙しくて(言い訳w)

まぁそれはさておき、日曜日のお話です。
嫁から日曜に嫁実家に行きたいと提案がございまして。
夕方まで用事があるので夕方からとのことでしたので、「俺は自転車で行きたいけど?」と言ったら快諾を得まして。

まっすぐ行けば十数キロなのですが、自転車にしばらく乗れていなかったので、ちょっと長めに70キロくらいのコースを設定。
久しぶりにミディアムライドをすることに相成りました。70キロはロングライドじゃないよね?(段々距離感おかしくなってます)
まぁ、これが後から響いてくるのですが、この時は「手賀沼往復プラス10キロくらいだから問題なかろう」と思っていました。

出発前にはこんな微調整。

リアラックを外してiGPSPORT TL30を取り付け。
これにより、サドルラックが取り付けできなくなりましたのでトップチューブバッグを復活。(写真はありません)

ちょっとこの辺りの変更に手間取り、お昼くらいの出発になりました(ここで予定より一時間遅れ)

途中までは手賀沼行きと同じルート。

いつもはここ(カンナ街道)を進むのですが、今回はせっかくNICASIOなので

 

こちらを選択。

春は桜が綺麗そうです。


で、下手賀沼までやってきました。

ここまではジャリ道だったのでそれなりに進みやすかったのですが、ここからは草が多くなってきてかなり脚を削られる結果に(すみません使ってみたかっただけです)。
草の上は走りづらいことこの上ない。

グラベルは程々にね🎶(でんこちゃん風)

ここでちょっと予定より時間を食ってしまったので予定を変更してアスファルト上を進みます。

無事浅間橋到着。ここから利根川まで手賀沼自転車道(未走区間)です。

成田線の鉄橋を越え(写真は越えた後ですが)
ここはもう少し何とかならんものか。普通に行くと踏切まで迂回しないといけないし。
サイクリングロードのために鉄橋をかさあげするのはナンセンスだけど。
ちょっと道を掘り込めば直進できそうですがねぇ。

利根川土手に到着。ここからは利根川沿いをしばらく進みます。

利根川
実はこのあたりから若干右膝に違和感がありまして。
ただ、まだ半分も進んでいないので頑張ってクランクを回します(まだ違和感なので)

長門川合流地点。
この先の水と緑の運動公園で小休止しようかとも思っていましたが、結構時間が押してきているのでそのまま進みます。
ここからはしばらく一般道をすすむことになりますが、そんなに難しくはないです。
詳しいサイトもいっぱいあるのでそちらにて確認ください。

参考サイト
https://www.asahi-net.or.jp/~fz6t-sby/


長門川。あまりよく見えません。

だいたいこんな田舎道です。
ここは自転車専用橋「十五町歩橋」の入り口を撮ったもの。
この手前数十メートルがグラベルなのはいかがなものかと思いますが、この橋がないと結構大回りになるのでありがたく渡ります。

が、この先の豊年橋が架け替え工事を行なっているせいか、こちら岸の道路は通行止めになっています。(グラベル区間のようなので少し楽しみにしていたのですが)
一旦対岸にわたり、工事現場を迂回して対岸をしばらく走り、そこから酒直水門を渡って戻る形になります。
まだまだ工事は始まったばかりのようなので、しばらくはこんな感じですかね。

で、印旛沼自転車道の入り口です。
ここからは湖畔をスイスイサイクリング、なはずなのですが結構野鳥を撮影に来ているカメラマンが多く。走行に気を使う区間でもあります。
(歩行者・自転車道路だからあまり強くは言わんけど、道の半分以上に三脚立てて撮影するのは如何なものかと思うぞ)

でここからはあまり写真に撮れてはいないのですが、印旛沼捷水路の鶴巻橋唐崎は、法面崩壊により通行止めになっています。
なので、今回は対岸にわたり、緩やかな登りをこなしつつ山田橋へ行かざるを得なくなり、またここで脚を削られる結果にw。

挙句、山田橋を渡って進んでしまい、またまたタイムロス。
そのまま県道を進めばよかったのに。
時間も切羽詰まってきているので写真も少ないですw

で、県道を進み西印旛沼自転車道入口までやってきましたが、ここも工事中でぐるっと大回り。
ここは親切にも曲がり角に迂回路の看板が立っているのですが、一箇所見逃して全然違う方向に💦

何とか印旛沼自転車道に戻り、目的地の八千代を目指します。
この辺りまで来ると若干余裕が出てきたので写真復活。

西印旛沼

佐倉ふるさと広場の風車。

しかしながら、まだまだここからゴールまでは遠く。
後から考えたら、京成線は直線上に走っているので、こちらに沿って走っていれば少しは短絡できたのかな。

やっとゴールできたのはこれから二時間後でしたとさ。
途中で違和感のあった右膝も悲鳴を上げ始め、嫁実家の階段を上がるのも苦痛なほどに。

一晩休んだら少し良くなってきたので自転車自宅に帰りましたが、20キロも走っていないのにボロボロです。

たかだか70キロとか言ってませんでした?
プラス10キロが厳しかったのか、それともほぼ丸2ヶ月乗れていなかったせいなのか。
ネットで検索すると膝痛はシートが低すぎるのと、後ろすぎるせいのようなので若干調整しましたがどうなるかな。

次回はいつ乗れるだろう。
もう少し短距離で回数こなした方がいいのか。

というわけで今回はここまで。