Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

久しぶりのサイクリング

ブエルタが閉幕しましたので更新w

ユンボ強かったですね。
歴史の生き証人になった気がします。
グランツールの4賞は全部当てることができました(まぁガチガチなのでね)
今更なのでこの話題はこのくらいで。

前回更新以降、7月末に南の島に家族旅行で出かけ、台風のせいで二泊三日の予定が九泊十日になってしまったりしましたが、あまりにも疲れ果てたので記事にはしません。
ずっとホテルにカンズメなだけだったしね。
UCI世界選手権男子ロードをホテルで見ることになるとはw)

その後もあまりにも暑かったりで記事にするネタはなく、今日に至るわけですが。

今日は久しぶりに涼しかったのでサイクリングに行ってきましたよ。
自転車再開してから今までほとんど遠出をしていなかったので、今日はちょっと長めに40キロくらい走ろうかと計画。

ちょうどいい位の距離に駅メモ未走破の路線(実際は乗っている)があったので目的地をユーカリが丘に設定。(自宅から38キロくらい)
自転車NAVITIMEで大まかなルートを作成して出発。
まずは八千代方面に向かうのですが、ウチのあたりってあまり道がよくないのです。
なので川沿いの遊歩道経由で、ということで木戸川〜桑納川(かんのうがわ)経由で八千代へ抜けることへ。

しかしこれは・・・。(これでもまだまともな方)
愛車がNICASIO SEだったのでそのまま進行しましたが、ロードだったら帰ってたな。
そもそもロードだったらこのルートは選択してないかw

八千代市に入ったら舗装されてましたw
この差ってさぁ。
船橋市ももうちょっと頑張れよ(まぁ本来車両通行止の遊歩道なので文句言えないという話もあるけど)

次回以降(いつだ?)印旛沼方面への行き来はこのルートを使うつもりでしたが、ちょっと再考が必要かも。

新川合流地点に到着。
ここからしばらく新川沿いを走り、途中から新川を逸れて千葉英和高校の方に向かうのですが、ここのあたり何気に(自分にとっては)激坂が多くて写真撮る余裕ありませんでしたw
何せパンチャーでもクライマーでもありませんので。(と言ってもスプリンターでもTTスペシャリストでも、ましてやオールラウンダーであるわけではありませんが)

で、ヒイコラ言いながら道を間違えつつ目的地に到着。
新交通システム(でも非冷房)の高架があるので、この道沿いのお店は看板が低いんですね。

当初目的であった山万ユーカリが丘線の各駅にチェックインしつつ、帰宅に向けてルートを考えます。
当初予定は「来た道をそのまま帰る」だったんですが、来た時にそれなりに急な下りもあったので、これがそのまま(自分にとっては)激坂上りになるのでこれは厳しい。

Googleマップ様で検索してみると、印旛沼がすぐそばであることが判明。
遠回りになるけど、印旛沼から新川に抜ければ激坂はないし、自転車道なので走りやすかろう、ということでそのルートで帰宅することに決定。

(またまた)道を間違えつつ印旛沼自転車道へ。
印旛沼は全然見えませんでしたw

ずっと舗装路で、見通しも悪くなく良かったです。
今回はほんの少ししか走れなかったので、次回(いつ?)はがっつり走りたいと思います。

ここから写真はないのですが、行きに通った富士美橋から桑納川へ向かいました。
(そろそろエネルギー切れだったもので、ペダル回すので精一杯でした)
行きにあまりにもだった川沿いの遊歩道は諦め、近くの舗装路をメインに選択したのですが、自転車NAVITIMEで事前作成していたルートから外れて走っていたため、道を間違えまくりw

後半はスマホの電池も尽きかけ、ちょっと焦りましたが何とか自宅に帰りつきましたとさ。

最終的に、予定より15キロちょい長い、55キロ走ったみたいです(サイコンによると)

教訓
・もう少しエンジン(自分)を鍛えてからだんだん距離を伸ばす
・モバイルバッテリー必須(一応モバイルバッテリー代わりになるライトを持っていたのですが、こちらもすぐバッテリー切れになる体たらく)
・水分補給は定期的に(をい)
・もう少し写真はこまめにw

でも、久しぶりに楽しかったです。
来週はまた暑いみたいだけど、もう秋だしまた乗りに行けるかな。

というわけで今回はここまで。