Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

ハイレゾ再生環境再構築

整備はできませんが投稿はできますw

 

という訳で今回は鉄分なしで。

 

以前こんな投稿をしたんですが。

その直後にヘッドホンが壊れ、10月くらいにDACが壊れましてw

DACは繋ぎで同じような価格帯のを見つけて購入しておりました。

イヤホンを2.5mmバランスケーブルにリケーブルしているので、DACは必須なのです。

こんなの(Fiio K3ES)

 

常用しているイヤホンはポータブル用途で購入したはずだったのですが、ヘッドホンが壊れた結果常用に格上げになったんです。まぁまぁいい金額(リケーブル込みで3万円くらい)だったのと、BA型のドライバの音に惚れ込んでいたもので。

ただ、常用にすると少々形が特殊なせいで、結構耳に負担がかかるように。

 

やっぱり長時間音楽聴くんであればヘッドホンだな、と痛感することとなり、ヘッドホンを色々見繕っておりました。

自分が聴く音楽(ジャズとか女性ボーカル曲)に合うとのことだったのと、長時間聞くのであればおすすめという記事をいろんなところで見かけたので、開放型ヘッドホンを中心に。

 

で、先日とうとうこんな代物を購入してしまいましたw

ゼンハイザー HD 660S

 

一気に倍近い金額になりましたw

本当は一個下の(HD 560S)にしようかとも思ったのですが、この際ちょっといいのにしようかと思いまして。(流石に最上級までは手が出ませんでしたがw)

 

で、コイツにはバランス接続用のケーブルが付属しているのですが、自分が所有しているDACには付いていない4.4mmのイヤホンジャックなのです。

ということでこんなのも買ってしまいました。

 

Fiio K7

 

本当はiFi audioのZEN DACを購入しようとしていたのですが、新製品として11/18に発売になったのでついつい。

こちらも倍近い金額になりましたw

 

ならば毒食えば皿までと言うことで、DAC接続用USBケーブルもオーディオ用のいいヤツをw

audioquest Cinnamon

 

1.5mも要らなかったかな。

しかし、一万円超えるUSBケーブル買うとは思いませんでした。

 

 

ヘッドホンとUSBケーブルはエージングで音が変わるらしいので楽しみです。

今でも自分のヘッポコ耳にはすごくいい音なんですがw

 

が、ヘッドホン付属ケーブルが長すぎ&太すぎ。

購入直後にリケーブル用ケーブルを見繕うハメになるとは思いませんでしたw

 

ということで今回はココまで。