Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

Nゲージ引退

タイトルの通りなのですがw

 

新製品発表に踊らされる生活にちょっと疲れました。

予約しないと買えないのってちょっとおかしいよね?

 

と言うわけでNゲージは全て手放しました。

これからはHOナローで頑張りますw

メインは猫屋線になると思いますが(結局トミーテックかよ、と言うツッコミは無しでお願いします)

 

というわけで今回はここまで。

 

新規入線&整備 〜キハ261 5000系特急ディーゼルカー(ラベンダー)セット〜

というわけで移転一発目の記事は鉄道模型の入線記事になります。

 

ただ、ちょっと新規入線の投稿が開いたせいもあり、事前写真を撮り忘れるという失態w

 

という訳で整備後ですが。

5両でインレタもないのでついでに整備まで済ませました。

まだ前回入線のキハ183系の整備が終わってませんが。こっちはいつになることやら。

 

整備は過去記事にも書きましたが

・BMTNカプラー取り付け

・TORM.の室内灯取り付け

・インレタ貼り付け(今回はないけど)

になります。

 

整備も半月ぶり(こちらもキハ261でした)なので手際が悪いこと悪いこと。

またしばらく整備もないので手際が良くなることはないんでしょうかね。

 

整備も終わったので、皆さんもやっていると思うこんな並びを。

はまなす色とラベンダー色の並び。

しばらく走らせていないせいでレールがかなり汚れていてスムーズに走らせるのに苦労しましたが、やっぱりNゲージは走らせてなんぼですよね。

ただ、この先入線予定がしばらくないのでこの後どんなことになるのやら。

 

 

さて、今回は連発で更新できましたが次回更新はいつでしょう。乞うご期待。

 

ということで今回はココまで。

新規入線 〜キハ183-0系〜

またまたご無沙汰になってしまいました。

 

今回は久しぶりに入線記事ですw

 

先日リニューアルされた、キハ183-0基本セット、増結セットと単品のキハ182です。

合計11両と、去年5月の183-500系以来の大量入線となりましたよ。

 

何故キハ182が3両?と思われる方もいらっしゃると思うので(いてくださいw)少し解説すると、今回のセットは基本、増結共にモーター車が含まれています。

うちのレイアウトは基本平坦でモーター車は1両で十分なので、増結セットのモーター車をすでに持っているキハ183-100に回そうという魂胆です。

これでキハ183-100の基本セットを購入しなくても、M-13モーターのキハ183系が2編成になるので。

 

まぁ、キハ183-100のモーターも今のところお亡くなりになってはいないので、保険みたいなもんですがw

 

とりあえず最低限の整備(HMと特急マークとキロのアンテナ取り付け)のみ行って試運転。

先日設置した上路式トラスで一枚。

 

駅で先輩たちとw

やっぱこの並びいいよねw

 

ちょいと週末もバタバタしていて整備に回す時間が取れそうにないんですよね。

とりあえずBMTNカプラーと室内灯は準備万端なのですが。

整備完了はいつになるだろう。

 

1月にキハ261−5000系(ラベンダー)が入線するはずなのでそれと纏めてかなぁ。

その前に整備しておきたいがw

 

ということで今回はココまで。

 

 

 

 

 

上路式鉄橋セット導入

久しぶりの投稿ですね。

また2ヶ月近く空いてしまいました(汗)

 

完全に鉄道模型のスイッチが切れてしまい、情報収集すらしてませんでした。

時々あるんですよね。

まぁ、その間何していたかは別記事を投稿するとして(するのか?)、今回はこんなのを手に入れたので記事にしてみます。

 

タイトルにも書きましたが、上路式鉄橋セットですよ。

所有車両が走っている路線に上路式トラス橋はないのに買ってしまいましたw

 

結構パーツ数が多くてですね。

上路式トラス。

これは単品の色違いですね。

 

ガーダー橋。

これが単品で欲しかったんだけどなぁ。

 

トラス橋とガーダー橋の手すりとか通路とか。

全部写真とるのも何なので一個づつにしてますが、このランナーが結構いっぱいあります。

 

橋脚関連。これもそれなりにありますね。写真は一個づつですが。

 

という訳でパーツをセットしていきます。

そのままポンと置けばいい訳ではないのですよね(まぁ、それでもいいけど)

 

まずはガーダーにトラスパーツ取り付け。

左が取り付け前、右が取り付け後ですが、わかります?

これくらい付けといてよ、という気もしないでもないですがw

 

で、次に通路と手すりと待避所の取り付け。待避所はなくてもいいけど、まぁ一応ね。

 

上路式トラスの通路。

トラス内に取り付ける通路ですか。

 

わかりづらいけど付けるとこうなります。

 

端っこには階段付き。

この先どうやって地上に降りるのかは不明w

 

橋脚。高さ合わなくて結局使わなかったけど(ヲイ)

 

架線柱取り付けトラス。これもいいですね。

こういう小物は別売して欲しいもんです。

 

で、レイアウト所定位置に配置。

写真撮ってませんが、風向計やら架線柱(セット外)やら付いております。

架線柱をここに付けるには一部通路のカットが必要でして、一部間違えましたがわからないのでヨシw

 

スタイロがあるところが川岸、ないところが川になる予定。

川の部分のクリアランスが微妙だけど、まぁいいか。

増水したら大変なことになりますねw

 

レイアウトに停まっていた車両で試運転

いい感じですね。あとは風景を何とかしないとな。。

北斗が走っている電化区間でこんな橋はないけどw

 

上路式鉄橋セットでした。

さて、キハ183セットが延期になってしまったのでまたネタがなくなりました。

次はいつ更新になるでしょうか。

上で書いた鉄道模型スイッチオフの時の話がくるのか、それとも来月末のキハ183セット入選記事がくるのか、はたまた別のネタか。

 

どうなるかは分かりませんが次回更新をお楽しみにw

 

ということで今回はココまで。

 

 

Nレイアウト(新)進捗

久しぶりに新製品情報以外の記事ですw

 

とりあえずNゲージレイアウト(新)の路盤工事とレール仮設工事が完了しました。

まぁ、まだまだスタイロ平原なのですがね。

というか、スタイロ平原なのは移設した旧レイアウトもなんですが・・・・。

それはさておき。

駅。

島式ホーム(ローカル型)。最大16両停車可能ですが、緩急接続はできません。

その代わりに上下二線づつ通過線を装備。一番奥の通過線には対向式ホームを設置しようかと画策中。これはそんなに長編成じゃなくてもいいかな、とは思うもののまだ未定です。

 

駅脇には5線車庫を完備。(レール足りてないけど)「いっぱい列車を並べて交互に走らせたい病」に罹患しているので10編成並べて交互に運転可能です。(そんなに並べる気力があるかは別だし、そもそもそんなに並べて走らせてことないけどw)

 

駅を出ると車庫線が合流。

 

またカーブを曲がりつつ。

この辺りはトンネルにする予定(は未定)

 

緩やかにカーブを曲がりつつデッキガーダー橋を通過。

この辺は直線だとつまらないのでC541とC605で緩やかに曲げてみましたが、おかげで手前がかなりギリギリにw

 

でまた緩やかに曲がって上路式トラス(予定)を渡ります。

まだ上路式トラスセット発売されてないので仮設で車庫用のレールを流用してエンドレスを形成中。

大きな川を渡るシーナリーにしたいけど腕がねぇw

高さも微妙に足りなさそうで悩み中。

 

で、カーブを曲がり下路式トラス橋を渡ります。コチラのカーブもトンネルにする予定(は未定)

 

下路式トラスを渡るとカーブを曲がって駅へ。

 

シンプルに部屋の外周に沿って一周するだけですが、まぁこんなもんかな。

モデル(試運転)はキハ82系おおぞらでした。

 

で、試運転したら駅を出たところで止まってしまいます。

どうやら電圧降下が起きていたようで、フィーダー増設したら動きましたw

ポイントも電圧降下して切り替わらないので旧レイアウトからハイパワーポイント電源を流用。

追加購入するまでは入れ替えながら使いますか。

 

この辺の作りはどうなんでしょうね。設計不良だと書いてあるサイトもいくつかあるようですが。

まぁ、自分はその辺の知識はないんで、余計な買い物をしているかもしれませんがとりあえずメーカー推奨の回避策をとるようにしています。延長コードも含めてねw

 

ということで今回はココまで。

TOMIX新製品発表(2023年2月)

なんか新製品発表の時しか更新していない気がするw

 

お盆休みもあって早い発表だったのもありますが。

にしてもちょい更新が遅くなりましたかね。

 

まぁ、毎度おなじみ私見というか被弾状況の解説というか、まぁ雑文の書き並べですw

コチラもおなじみ画像はありませんw

 

今回はほぼ2月発売ですね。

98505 JR 485-1000系特急「かもしか」 ¥17,710

97952 特別企画品 JR485-1000系特急「こまくさ」 ¥23,870

 かもしか色の485系ですか。

 乗った事はあるけれども。

 そんなに好きなカラーリングではないのでなぁ。

 というか内地の車両買うならまずは国鉄色からだよねw

 

98811 JR 201系(京葉線)基本 ¥21,340

98812 JR 201系(京葉線)増結 ¥13,200

 早速バリ展。

 コチラも乗ったことありますが、まぁまだいいかな。

 

98114 国鉄 キハ47-0形 ¥11,660

98115 国鉄 キハ47-500形 ¥11,660

9474 国鉄 キハ47-0形(T) ¥4,290

9475 国鉄 キハ47-1000形 ¥4,290

 キハ47がリニューアル。

 もちろん乗った事はありますが、それ言い出すと全部買わないといけなくなるなw

 とりあえずまだ内地進出していないのでひとまずパス。

 

98119 JR キハ40-1700形(国鉄一般色) ¥14,080 

 乗った事ないのでパスw

 よく考えたらキハ40-1700形はJR色(新)しか乗った事ないですねw

 というより纏ったことのないリバイバルカラーは好きじゃないのでパス。

 そろそろキハ400をお願いします(乗ったことないけどw)

 

98493 国鉄 キハ58系急行「ときわ」 ¥24,750 

98494 国鉄 キハ58系急行「奥久慈」 ¥25,850 

 常磐アンテナ付きのキハ58系が発表。

 ギリギリ見たことあるはずだけど。

 転属後は乗ったことがあるかもだけど。

 買うなら普通のヤツが先だよね?w

 

98512 JR キハ70・71形ゆふいんの森I世・更新後 ¥19,470 

 何度も見てるけど、乗ったことないな。

 まぁまだいいや。

 

8607 衣浦臨海鉄道 KE65形機関車(5号機) ¥8,250 

 臨海鉄道はいらないですw

 

3178 私有 UR4形(日本石油輸送・5個入) ¥1,760

 そろそろコンテナ増やすかな、北海道からの貨物にも使われていたらしいし。

 今回は5個セットなのね。

 載せるコキがないな。これ買うならコキも買わないといけないのか。

 コキのケースいっぱいだし。となるとケースもw

 とりあえず後回しだな。

 

さて、新競品発表以外のネタは・・・・。

屋根裏レイアウト(単線)が何とかエンドレスになったか。

まだまだレール足りないんだけどね。

さて、記事にできるのはいつかしら。

屋根裏は激アツだし。

 

ということで今回はココまで。

TOMIX新製品発表(2023年1月〜2月)

もう一月経ってしまったんですねw

ということで今月もあやめ砲ぶっ放されましたねぇ。


またまた私見というか被弾状況の解説というか、まぁ雑文を書き並べてみます。

チラシ画像は貼りませんので公式とか他の方々のブログを見ていただくこととします。

 

2023年1月発売

 2248 国鉄DD51-1000形 九州仕様 ¥9,130

  同時発売の50系客車に合わせて発売ですね。

  九州まで手を広げるつもりはないのでパス。


 98799 国鉄183-1000系基本 ¥29,920

 98800 国鉄183-1000系増結 ¥21,120

  パッケージ方法が変わりましたかね。

  今までだったら基本、増結A、増結Bとかになっていた気がするけど。

  在来線時代の「とき」「あずさ」は乗ったことあるんで欲しいんですけど。

  まだ内地の車両にまで回す資金がないのでパスかなぁ。


 98109 JR H100形 ¥13,860

  出ましたか。

  GV-E400が出たので出るだろうとは思いましたが早かったですねぇ。

  とりあえず予約しましたが、状況によってはキャンセルしないといけないかも(汗)

  1月に被せて来なくても・・・・。


 98112 国鉄キハ35-0/36形 首都圏色 ¥11,660
 9465 国鉄キハ30-0形 首都圏色(M) ¥7,920
 9466 国鉄キハ30-0形 首都圏色(T) ¥4,840
 9467 国鉄キハ35-0形 首都圏色(T) ¥4,290
  コチラも予想通りというか何というか。

  キハ36がコチラだけなのは何故なのでしょう。

  まぁ買わないけど。(ちょい前のキハ屋だった時代なら買っていたかも)

 

 98808 JR 筑豊本線 50系冷改 ¥25,300
  TOMIXがこんなの出すとはw

  完全にマイクロエースにぶつけてきましたね。

  それもDD51もセットにしてとは。

  個人的にはコチラより50系51型が欲しいんですがw

  KATOのも市場から消えてしばらく経ちますし(そちらの再生産を待つべきか?)

 

 98509 会津鉄道 AT-700・AT-750形 ¥17,380

  第三セクターは収集対象外なので。

  しかし高くなりましたね。

 

2023年2月

 98815 JR E1系 Max新塗装 基本 ¥28,380
 98816 JR E1系 Max新塗装 増結 ¥25,080

  新塗装かぁ、新幹線かぁ。

  うん、対象外w

 

というわけで、今回はかすり傷で済んだ気がするけど・・・。

実は何気に傷が深そうな予感がしますw

 

ということで今回はココまで。

HOナローレイアウト計画頓挫、そしてNレイアウト計画へ

暑いですね。

冷房ない屋根裏は灼熱地獄ですw

 

昨日は日差しは強かったですが風が涼しく、今日は日差しも弱かったので久しぶりに屋根裏に上がりましたよ。

 

で、まあタイトルのようになったわけなんですがw

というか、TOMIXから出る上路式トラス橋を勢いで予約してしまったので、それを組み込めるレイアウトを考えただけなんですけどね。

若干HOナロー熱も冷めてきまして。

相変わらず上路式トラス橋を走行したことのある車両は所有していないし購入予定もないんですが。

(北海道に上路式トラス橋あるんでしたっけ?)

 

それはさておき、ちょうどセットと同じ数だけ鉄橋があったので(トラス鉄橋×2、ガーター橋×4)

そちらを使用して位置決め。


現状パワーパックが1個しか浮いていない関係で、こちらのレイアウトは単線の予定。

直線なのもイマイチな感じがして、C610-10とC541-15で若干曲げてみました。

 

駅はこんな感じ。

単線だけど、15両まで入線可能な駅にしました(手前の行き止まり線は11両まで)

一部路盤工事がまだなのと、レールが足りないのでなんか中途半端な感じですが。

(本当はワイドレールとPCレールがそれなりにあるので何とかなるんですが、古い車両が似合わなくなるレイアウトが二つあっても・・・ということでこうしています)

 

ちなみに写真に写っているパワーパックは上段のレイアウトのです。

 

さて、このレイアウトの進捗写真が載るのはいつのことでしょう。

とりあえずは10月の上路式トラスセット入手した時ですかね。

まぁ、そのままではレイアウトには組み込めないのでどんな記事ににするか今から悩むことにしますw

 

ということで今回はココまで。

TOMIX新製品発表

あやめ砲ぶっ放されましたね。

皆さんの被弾状況はいかがですか?w

 

チラシ画像は公式とか他の方々のブログを見ていただくとして。

私見というか被弾状況の解説というか、まぁ雑文を書き並べてみます。

 

10月発売
 3270 上路式鉄橋セット(緑) ¥10,560
 3271 れんが橋脚(角形)(6本セット) ¥1,980

  静岡ホビーショーで展示されてた写真見て、いつ発表になるかワクワクしながら待ってました。

  思ったより早かったですね。ガーダー橋が新設計になるんですよね。

  欲しいです。レイアウトのどこに設置するのかは置いといて。

  上路式トラス橋がある路線を走っていた車両ないけどw

  本音を言えばガーダー橋だけ出れば即買いなんですが。

 

11月発売

 98489 国鉄 72・73形通勤電車(南武線)セット ¥18,810

 98490 国鉄 72・73形通勤電車(鶴見線)セット ¥15,840

  うーん、旧国は嫌いじゃないけどねぇ。現状収集対象にはしていないのでセーフ。

 

12月発売

 98761 JR 205系通勤電車(京浜東北線)セット ¥32,340

  やはり出ましたね。この調子でバリ展お願いします。買わないけどw

 

 98801 JR 485-3000系特急電車(上沼垂色)セット ¥27,940

  上沼垂色の3000番台ですか。

  乗ったことあるんでちょっと欲しいけど、内地の車両だったら他にもっと欲しいのあるから今回は

  パスかなぁ。

 

 98804 東武100系スペーシア(登場時カラー)セット ¥20,900

 98805 東武100系スペーシア(DRCカラー)セット ¥20,900

  これも時期はともかく出ると思っていたので驚きはないですね。

  私鉄まで手を広げるつもりは今のところないのでパス。そんなに好きなカラーリングじゃないし。

 

 7163 JR EF510-300形電気機関車(301号機) ¥8,580 

  九州仕様が発売ですか。まあ買わないかなw

 

2023年1月発売

 98487 JR キハ261 5000系(ラベンダー)セット ¥18,040

  予約決定w

  何で出ないのかと思ってましたのでw

  

んー、自分はまずまずの被弾状況ですね。皆さんに比べたらかすったくらいかもしれませんが。

10月と来年1月かぁ。10月にはキハ183系もあるんですよね。(予約済)

 

ネタが増えたからよしとしますかw

 

ということで今回はココまで。

入線整備 〜キハ261-1000系〜

という訳で週末に入線整備ですよ。

 

黙々と作業してしまったので途中写真はありませんがw

とりあえず当鉄道標準のBMTNカプラーとTRAM.の室内灯。

あとは車番インレタですね。

明るいんでよくわかんないなw

 

ヘッドマークスーパー北斗から北斗に変更。
あと、写真には写っていませんが台車取付のスノーブロウを取り付けました。

 

車番を中途半端に印刷するなら、全部印刷にして変更用インレタをセットするでもいい気がするんですが、なんで一部インレタ必須にするんでしょう。(インレタ必須にするなら全部インレタにしてもいいじゃん、と思いますがいかがでしょう)

 

次の入線は(何も無ければ)10月予定なのですが、さて、この後の更新はどうなることやら。

 

ということで今回はココまで。