Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

上路式鉄橋セット導入

久しぶりの投稿ですね。

また2ヶ月近く空いてしまいました(汗)

 

完全に鉄道模型のスイッチが切れてしまい、情報収集すらしてませんでした。

時々あるんですよね。

まぁ、その間何していたかは別記事を投稿するとして(するのか?)、今回はこんなのを手に入れたので記事にしてみます。

 

タイトルにも書きましたが、上路式鉄橋セットですよ。

所有車両が走っている路線に上路式トラス橋はないのに買ってしまいましたw

 

結構パーツ数が多くてですね。

上路式トラス。

これは単品の色違いですね。

 

ガーダー橋。

これが単品で欲しかったんだけどなぁ。

 

トラス橋とガーダー橋の手すりとか通路とか。

全部写真とるのも何なので一個づつにしてますが、このランナーが結構いっぱいあります。

 

橋脚関連。これもそれなりにありますね。写真は一個づつですが。

 

という訳でパーツをセットしていきます。

そのままポンと置けばいい訳ではないのですよね(まぁ、それでもいいけど)

 

まずはガーダーにトラスパーツ取り付け。

左が取り付け前、右が取り付け後ですが、わかります?

これくらい付けといてよ、という気もしないでもないですがw

 

で、次に通路と手すりと待避所の取り付け。待避所はなくてもいいけど、まぁ一応ね。

 

上路式トラスの通路。

トラス内に取り付ける通路ですか。

 

わかりづらいけど付けるとこうなります。

 

端っこには階段付き。

この先どうやって地上に降りるのかは不明w

 

橋脚。高さ合わなくて結局使わなかったけど(ヲイ)

 

架線柱取り付けトラス。これもいいですね。

こういう小物は別売して欲しいもんです。

 

で、レイアウト所定位置に配置。

写真撮ってませんが、風向計やら架線柱(セット外)やら付いております。

架線柱をここに付けるには一部通路のカットが必要でして、一部間違えましたがわからないのでヨシw

 

スタイロがあるところが川岸、ないところが川になる予定。

川の部分のクリアランスが微妙だけど、まぁいいか。

増水したら大変なことになりますねw

 

レイアウトに停まっていた車両で試運転

いい感じですね。あとは風景を何とかしないとな。。

北斗が走っている電化区間でこんな橋はないけどw

 

上路式鉄橋セットでした。

さて、キハ183セットが延期になってしまったのでまたネタがなくなりました。

次はいつ更新になるでしょうか。

上で書いた鉄道模型スイッチオフの時の話がくるのか、それとも来月末のキハ183セット入選記事がくるのか、はたまた別のネタか。

 

どうなるかは分かりませんが次回更新をお楽しみにw

 

ということで今回はココまで。