Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

Nレイアウト(新)進捗

久しぶりに新製品情報以外の記事ですw

 

とりあえずNゲージレイアウト(新)の路盤工事とレール仮設工事が完了しました。

まぁ、まだまだスタイロ平原なのですがね。

というか、スタイロ平原なのは移設した旧レイアウトもなんですが・・・・。

それはさておき。

駅。

島式ホーム(ローカル型)。最大16両停車可能ですが、緩急接続はできません。

その代わりに上下二線づつ通過線を装備。一番奥の通過線には対向式ホームを設置しようかと画策中。これはそんなに長編成じゃなくてもいいかな、とは思うもののまだ未定です。

 

駅脇には5線車庫を完備。(レール足りてないけど)「いっぱい列車を並べて交互に走らせたい病」に罹患しているので10編成並べて交互に運転可能です。(そんなに並べる気力があるかは別だし、そもそもそんなに並べて走らせてことないけどw)

 

駅を出ると車庫線が合流。

 

またカーブを曲がりつつ。

この辺りはトンネルにする予定(は未定)

 

緩やかにカーブを曲がりつつデッキガーダー橋を通過。

この辺は直線だとつまらないのでC541とC605で緩やかに曲げてみましたが、おかげで手前がかなりギリギリにw

 

でまた緩やかに曲がって上路式トラス(予定)を渡ります。

まだ上路式トラスセット発売されてないので仮設で車庫用のレールを流用してエンドレスを形成中。

大きな川を渡るシーナリーにしたいけど腕がねぇw

高さも微妙に足りなさそうで悩み中。

 

で、カーブを曲がり下路式トラス橋を渡ります。コチラのカーブもトンネルにする予定(は未定)

 

下路式トラスを渡るとカーブを曲がって駅へ。

 

シンプルに部屋の外周に沿って一周するだけですが、まぁこんなもんかな。

モデル(試運転)はキハ82系おおぞらでした。

 

で、試運転したら駅を出たところで止まってしまいます。

どうやら電圧降下が起きていたようで、フィーダー増設したら動きましたw

ポイントも電圧降下して切り替わらないので旧レイアウトからハイパワーポイント電源を流用。

追加購入するまでは入れ替えながら使いますか。

 

この辺の作りはどうなんでしょうね。設計不良だと書いてあるサイトもいくつかあるようですが。

まぁ、自分はその辺の知識はないんで、余計な買い物をしているかもしれませんがとりあえずメーカー推奨の回避策をとるようにしています。延長コードも含めてねw

 

ということで今回はココまで。