Eternal Wanderer

のんびりまったり。 自転車を中心にいろんな趣味や日常の彷徨いっぷりを書きなぐる。 そんな感じでぼちぼちやっていきます。

自転車弄りとご近所ポタ

明日から天気が悪くなるとのことだったので、ちょっとした自転車弄りを。

 

まずはサイコン関連。

iGS SPORTのアウトマウント。

 

iGS SPORTのケイデンスセンサー。

自転車購入前にドロッパーシートポスト取り付け用に必要になるな、と思い購入していたパーツ類を密林に返品したら購入できそうな金額になったので思わずw

密林は誤購入でも返品できるし、到着は早いし、送料無料だし、なんだかんだ言って小物購入では使ってしまいますね。

 

とりあえず取り付け。

アウトマウントが結構しっかりしていたので近場ポタリングでは使用しないRIXEN&KAULのハンドルバーアタッチメントを取り外して取り付けました。

今後ハンドルバッグが必要になったらどうするか再考する予定。

 

ERGONのグリップはバーエンドが小さすぎるのと黒くないので交換しました。

NOGUCHIのグリップとBBBのクラシックベントのバーエンド。

ERGONのGP5にしてもよかったんですが、ちょっと値段が良すぎるのと、黒くないので諦めましたw

 

ケイデンスセンサー。

ケイデンスはどのくらいで走るのがいいんだ?

ケイデンスと距離と心拍と速度と、どれを目安にすればいいんだろうか。

 

で、取り付け終わったのでまたまたご近所ポタ。

今回は自転車NAVITIMEのナビ画面を試してみたかったので、ご近所の大仏様を目的地に。

ナビ画面はわかりやすかったかな。

もう少し使ってみることにします。

 

やっぱり一時間くらいしか走れませんでしたw。

もう少し長く走れるようになったほうがいいよね。

夢はロングライドw

 

あと、ベルが邪魔くさいw

今の場所だと、内側バーエンド(なのか?)に親指引っ掛けようとすると当たってしまう。

昔ロードに乗っていた時に使っていたコラムにつけるタイプのベルがあるのでそちらに変えるか。

その場合はコラムスペーサー買わないといけないんだよなぁ。ロードの時はちょうど薄いスペーサーがはまっていたのでそれ外せばつけられたんだが。

(記事にしている時点でもうほぼ心は決まっているという話もあるけど)

 

というわけで今回はここまで。

やられた💦

BSC100Sが到着したんですが、本体だけでした(GIFTのケースと画面保護シートはついてましたが)

 

まぁそうだよね。

当たり前だよね。

画像だけ見てセットだと勘違いしてしまった自分が浅はかでしたw

 

仕方がないので(?)アウトマウントは密林で購入しました。

センサーはどうしようかなぁ。

少なくともケイデンスセンサーは欲しいなぁ。

スピードセンサーとハートレートセンサーは後回しでいいかなぁ。

 

悩む悩む。

 

というわけで今回はここまで。

久しぶりのご近所ポタ

GWは今日くらいしか自由になる時間がないので、特に目的も定めずにご近所ポタリングしてきましたよ。

 

本当はもっと遠出しようと画策したのですが、体力低下に抗えずご近所ポタリングで終わってしまったというのが実情なのですが💦

10数年前はコラテックのロードでロングライドしていたのが嘘のようです。(出かけたら半日は帰ってこないとよく嫁に怒られましたw)

 

こんなことでは「趣味は自転車のロングライドです」って口が裂けても言えませんね(まだ言ったことありませんが)

 

わざわざダウンチューブ裏のボトルケージ取り付け穴にgiyoのエアーポンプ取り付けたのにw

 

わざわざQuad Lockのスマホ用マウントつけたのにw

(こっちはちゃんと使いましたが、スマホマウントしちゃうと写真撮れないのでマウントだけ)

 

 

で、気がついたこと。

①iPhoneSEの画面が小さすぎて自転車NAVITIMEのナビ画面が見えないw

②11T、32Tのギヤいらないw

③体力持たない

 

 

まずは①

ナビは音声に任せてしまおうかと画策中。

ただ、音声ダダ漏れは宜しくない。でもイヤホンは危険(というか道交法違反)

骨伝導デビューしかない気もしますが、安物買ってもなぁ、ということで悩み中。

 

で②

ぶっちゃけ18T、21T、24Tくらいしか使ってないw

体力つけばもう少し重いギヤ使うかもしれんけど、流石に11Tは重すぎるし、クライマーじゃないので32Tが必要な激坂に行くこともまぁない(キツければダンシングすればいいしね)

調べたら11sですが14-28Tというスプロケがあるんですね。

14〜21までは1T刻みなのでコレジャナイ感が減るそうです。

ただ問題は11sのULTEGRAしかないこと。

NICASIOは8sなので、諸々全取替になってしまいます。

 

このあとホイールは交換しようかな、とか、ホローテックのクランクに交換すると剛性上がるのかな、とか考えているので、その延長線上でスプロケも交換されているかも。

毎々書いてますが万年金欠病なのでいつになることやら(臨時収入があれば別だけど)

 

③は頑張るしかないです。弁解の余地もない。

少なくとも週に1回はそれなりの距離乗らんとなぁ。

朝の散歩をサイクリングに切り替えるというのもありだが、そうすると歩数で稼いでいる各種ポイントが稼げなくなるのが痛い。(1日1日は微々たる量だけど、これが後半効いてきたりするんだよなぁ)

 

悩みは尽きませんなw

 

というわけで今回はここまで。

新車整備続き

というわけで本日は昨日の続きからです。

 

まずはペダル。

昨晩色んなサイトで確認したところ、ペダルレンチとクランクを纏めて握れるような状態にしてから握ると楽、とあったんでやってみました。

まぁ、多少手こずりましたがなんとか外すことに成功。

十数年前に購入したHOZANのペダルレンチがやっと役立ちましたw

前回、SPEEDのペダル交換用に買ったんですが、その時も外せなくて店に持ち込んだんですよね。

 

というわけでこちらが取り付けたペダルです。

MIKASHIMA LAMBDA ブラック

 

続いてサドル。

GORIX GX-C19 フルブラック。

商品紹介にやわらかサドルとありましたが、自分的にはそんなにやわからかさを感じませんでした。まぁ、慣れという部分もあるし、初穴あきサドルなのでもう少し乗ってみる予定。

 

パーツ類は自転車がBLACK EDITIONのそれもマットブラックなので片っ端から黒を選択していますw

 

では、昨日の投稿で分かりづらかった写真と、撮り忘れた写真を。

ますは撮り忘れ編。

NOGUCHI ディレイラーガード。もちろん色は黒(これは黒しかありませんが)

 

分かりづらかった編その1

グリップ内側につけるバーエンドバー(?)これも黒。

こちらは何色かあるみたいですね。密林で見つけたノーブランド品ですが。

 

分かりづらかった編その2

KCNC ライトホルダ。もちろん黒w

こちらにはCATEYEのECONOM FORCE HL-EL540を必要に応じて設置予定。

 

とりあえずちょっと乗ってきましたが、ペダルが滑らなくなるだけでこんなに自転車って乗りやすくなるんだな、と実感。

あわせてかなり体力が落ちているのを実感しました。

昨日店から自走してきた時には感じなかったんだけどなぁw

 

これからはこまめに乗るようにしないと。

 

というわけで今回はここまで。

新車導入

自転車ですが。

 

先週整備完了連絡いただいていたのですが、やっと引き取ってこれました。

MARIN NICASIO SE BLACK EDITION 2023年モデル

格納場所がないので、引き取りついでに折りたたみ自転車を回収(あわよくば買取)してもらおうかと自走準備したところシートポストのヤグラがへし折れまして。

SPEEDくんは回収されたくなかったようです。(まぁ粗大ゴミになるんですがw)

仕方がないので電車で出かけました。

 

で、帰宅したらパーツ取り付け。取り付け後がこちら。

 

SPEEDから取り外したERGONのグリップと、RIXEN&KAULのハンドルバーアタッチメントと内側取り付けのバーエンド。アタッチメントにはオールラウンダーツーリング(購入済)か、ショッパーコンフォート(未購入)をつける予定。
あと見づらいですが、フロントのクイックリリースにKCNCのライトアダプターつけました。

ディスクローターなるべく触らないでねと自転車屋にも言われましたが、クイックリリース外す時に手が触れちゃうんだよなぁ。

取り付け後に試乗して効きも変わってないし、異音もしないのでまぁいいか。

 

TOPEAK QR ケージマウント。一つはSPEEDから取り外したヤツ。

このあと、どちらもモジュラーケージEXを付けました。

 

CATEYE RAPID5。これもSPEEDから取り外したヤツ。

リフレクターだけでは不安なのでw

 

写真撮り忘れたけど、ディレイラーガードもつけました。

 

購入済だけど取り付けられなかったのもいくつかあり。

まずはペダル。固くて外しきれなかった。

あと、サドル。ペダルに時間を取られて取り付けられんかった。

これらは後日リベンジ予定。

 

あと予定していたのはドロッパーシートポストだったんですが、フレームサイズが大きくて取り付けできないことが判明しました。先に買っておかなくてよかったw

 

その分資金に余裕ができましたが、ヘルメットは以前使っていたヤツだし、他にも色々欲しいものがあるのでいつまで経っても金欠病は治らないようですw

 

というわけで今回はここまで。

初AliExpress

とうとう海外通販に手を出してしまいましたw

 

購入したのはIGPSPORTのBSC100Sなんですがね。

密林でも本体のみで¥5000切ってないのに、各種センサー(ケイデンス・スピード・ハートレート)、アウターマウント、シリコンケース等全部セットでそれよりも安いんで思わずw

 

あまりにも安すぎるので若干不安なところもありますが。

まぁ最悪本体のみでも十分安いんでいいんですが。

 

到着したらまた記事にします。

てか、自転車まだ来てないのにパーツだけ買ってどうするんだw

早く受け取りに行かなくちゃ。

 

というわけで今回はここまで。

 

サイクルモード2023

久しぶりの投稿になりましたw

 

今日は晴れるとのことだったので、サイクルモードに出陣してみました。

サイクルモードに行くのはおよそ10年ぶり。

今回の会場は東京ビックサイトだったのですが、ビックサイトに行くのはそれ以上に空いてコミケ以来だった気が。近くまで行ったことは何度かあったんですが。

ちなみに最後にコミケ行ったのは1999年でした。24年前ですかw

 

とか言いながら10:30過ぎに会場到着、会場を離れたのは11:55

一時間半もいませんでしたw

 

まぁ、目当てのヘルメット試着はできたし、それなりにカタログは集められたのでヨシとしますか。(読むかは置いておいてw)

 

試乗したいフレームもなかったし(DAVOSの試乗車があれば試乗してたかも)

来年も同じ時期にやるみたいですが、どうするかな。

今年と同規模だったら別に行かなくてもいいか。

基本人ごみ嫌いなのでw

 

で、思ったより早く帰宅したので、昨晩引き渡し整備完了したとメールがあった新しい自転車でも取りに行こうと思ったらゲリラ豪雨

残念ながら来週に持ち越しです。

 

昨晩の引き渡し整備完了メール到着後に急遽購入した新自転車用のパーツ類も続々と来週到着予定なので、週末は忙しくなりそうですw

ま、ネタができたということで。

 

というわけで今回はここまで。

 

 

サイクルラック設置とか

二日連続の更新になりますw

 

ポイ活アプリで、頑張って歩いて移動して銀行口座作って証券口座作ってカード作ってを繰り返したところ、それなりにポイントが貯まりましてw

 

新車導入に先立ち、突っ張り式のサイクルラックを導入してみました。

国内メーカーのラック購入が安心できるのですが、資金的な問題でAmazonからそれなりの金額のをチョイス。

安いだけあって、金具緩めてもスタンド延長がしずらかったリしましたが、一回接続部品のネジ締めなおしたら緩やかになりました。

ただ、今家にあるのが折りたたみなのでトップチューブの位置が下すぎて見本写真の向きではマウントできず。(クランクと折り畳みレバーに当たってしまう)

仕方ないので逆向きに。

上段が先日記事にした自分のSpeed。

下段は嫁のBoardwalk。

 

今まで床置きだったのがいい感じにおさまりました。

今までない場所に自転車があるので圧迫感がありますが、まぁ慣れるでしょう。

リアヘビーなのとフレームの形状のせいで若干バランスが悪いですが、それは仕方ないのかな。

 

これでまた一歩新車導入準備が整いました。

嫁のも折り畳みじゃない自転車にしてしまおうかなw

 

というわけで今回はここまで。

J Sports三昧の土曜日

久しぶりの投稿になりましたw

相変わらず自転車関連の投稿ですが。

 

土曜日は特段予定もないので(買い物には行きましたが)夕方からJ Sportsサイクルロードレース観戦三昧。

ちなみにリザルトは書きませんので知りたい場合は検索願います。

 

①ツアー・オブ・オマーン ハイライト

 JCL TEAM UKYO頑張ってましたね。

 最終日で総合優勝が変わるかも、という白熱したレース。

 ステージレースはハイライトでもいいかもしれないなぁ。

 

②ナカジケイの○月誰クル

 今回は4月のレースについて。

 4月はクラシックシーズンですよね。

 パヴェにユイの壁が今から楽しみですね(自分じゃ絶対走りたくないけどw)

 なんか新キャラ増えてたけど、揃いも揃って辿々しいのにオンタイムで終わる妙w

 

③ストラーデ・ビアンケ ドンネ

 初の女子レース観戦。

 男子にも増して選手がわからないけど、画像見る限りでは男子も女子も変わらないですね。

 後ろから見ると髪の毛が長いくらいかw

 あと、馬が面白かったです(謎)

 最後は同じチームでのスプリント勝負。

 女子レースも面白いですね。頑張って選手覚えないとw

 

④ストラーデ・ビアンケ

 ドンネ終了後即中継開始w

 しかし砂埃がすごいな。凸凹すごいし。

 この道を走るならゆっくりグラベルロードかMTBだよなぁ。

 なんか凄まじいダウンヒル見た気がするけどw

 ヨーロッパのレースは深夜帯にかかるから翌日の寝不足が心配ですな。

 

さて、明日からはパリ〜ニース

明後日からはティレーノ〜アドリアティコ。

短いけど毎日2レースはきついな。好きで見ているので仕方ないと言えば仕方ないのだが。

 

というわけで今回はここまで。

スマホホルダ取り付けとか

なんか自転車関連しか投稿してませんがw

 

先日購入(?)したスマホホルダを取り付けてみましたよ。

ついでにちょっと埃を拭き拭きしたので愛車紹介みたいの記事にしてみようかと。

 

先日も書きましたが、現在の愛車はDAHON Speed P8(2010年モデル)になります。

Speed Falcoじゃないですw

ちょこちょこと手を入れてまして。

 

スマホホルダ(今回付けたヤツですね)

・グリップ ERGON GS2へ変更(見切れてるけどw)

・シフター SHIMANO ALIVIO(SL-M4000R)へ変更

・ブレーキレバー Avid(型番不明)へ変更

本当はSHIMANO Alivioのブレーキレバーにしたかったんですが、取付を依頼したショップの手違いでショップがSHIMANOに発注したブレーキレバーがどちらも右だったそうで、同ランクのAvidになりました。

 

・TOPEAK QR ケージマウント取付

モジュラー ジャバ ケージとモジュラー ケージ EXを取っ替え引っ替えできるようにしています。

 

・ペダル MKS FD-7へ変更

・スタンド GP CL-KA56 ダブルレッグスタンドへ変更

 

・タイヤ SCHWALBE BIG BENへ変更

太いタイヤが好きなんです。

 

・リアディレイラー SHIMANO ALIVIO(RD-M4000)へ変更

スプロケット SHIMANO ALIVIO(CS-HG400-9S)11-34Tへ変更

・チェーン CN-HG-93へ変更(ミッシングリンク化も)

 

・サドル SELLE ROYAL LOOK IN Basic モデレート (60°) へ変更

これにしても尻が痛いw

 

DAHON ラゲッジトラス取付(買い物の時にRIXEN and KAULのショッパーコンフォートミニ取付に利用)

・ブレーキ SHIMANO ALIVIO(BR-T4010)に交換

 

こんな感じかな。

とまぁ、ほぼALIVIO化しているんですが10年前の機体な訳で、折りたたみ部分にも若干ガタが出てきまして。(ほとんど乗っていないけど)

 

という訳で新車購入計画が発動している訳ですがw

資金的な問題で最速でも今秋になりそうなので、それまでは大事に乗っていこうかと思います。

 

ただ、スマホで歩数をポイントに出来るアプリとか、歩数で仲良し度が上がるアプリ(ピクミンブルームですねw)とかやっていて、こいつら自転車じゃ歩数カウントしてくれないのでそちらとの兼ね合いを熟考中です。

 

いい案があったらコメントくださいw

 

というわけで今回はここまで。